【今日から8月】雨の音と、夏をやさしく楽しむ小さな工夫

健康・体づくり

こんにちは。「シニアのらくらく生活知恵袋」へようこそ。

今日から8月。
例年なら「いよいよ夏本番だな」と感じる頃ですが、今朝は強めの雨音で目が覚めました。
どうやら台風が近づいているようで、空はどんより、湿気もたっぷり。

こんな不安定な天気の日は、体調や気分もゆらぎがちですよね。
特に高齢になると、天候の変化に体がついていきにくいもの。
「今日は無理しない」が、いちばんの安全策かもしれません。


雨の日こそ、心と体を「緩める」

私も今日は、散歩はお休みして、おうちで静かに過ごすことにしました。
お気に入りのハーブティーを飲みながら、読みかけの本をパラパラと。

台風の日って、なんだか落ち着かない気分になりがちですが、
「雨の音」や「静けさ」を感じる時間も、悪くないな…と思うようにしています。


晴れ間が見えたら、少しだけ外へ

ちなみに、昨日は朝は涼しかったので、少しだけ近くの川沿いを歩いてきました。
そのときに首元に巻いていたのが、最近お気に入りの「冷感タオル」。

水に濡らして絞って振るだけで、すぐにひんやり!
天気が不安定なこの時期、蒸し暑さを感じる日は多いですよね。
そんなときでも、冷感タオルがあると安心感が違います。

首筋を冷やすだけで体全体がラクになる感じがして、外出時の必需品になっています。


🌿おすすめの冷感タオルはこちら

先日、蒸し暑い午後に首に巻いて外出してみた冷感タオル。水で濡らして軽く振るだけで、ひんやり感がじんわりと広がり、首元から涼しさが伝わってくる感じが心地よくて驚きました。高齢の私でも使いやすく、肌触りもやさしいのが嬉しいポイントです。夏の外歩きの頼れる相棒になりました。

【楽天1位】 クールタオル 3枚セット ひんやりタオル 冷感タオル UV 約 98%カット 30×100cm | キッズ こども 冷却 冷たい アイスタオル 冷んやりタオル 夏 汗 暑さ対策 熱中症対策 レジャー アウトドア 現場 大工 釣り フェス 【 ふりふり冷感タオル君 】

価格:1798円
(2025/8/1 18:06時点)
感想(77件)


おわりに:不安定な天気でも、自分らしく過ごす

台風や大雨の日は、気持ちもどこか落ち着かないもの。
でもそんなときこそ、「今日はゆっくりしていい日」と思うことが、体にも心にもやさしい選択だと思います。

そして、晴れ間が戻ってきたら、またお気に入りの冷感タオルを巻いて、
近所を歩いて、夏の風を感じにいきましょう。

また次回の更新でも、季節の移ろいや小さな工夫をお届けしていきます。
どうぞご自愛くださいね。

🌱 応援クリックで元気と癒しをお届け中 🌱
↓気に入ったら、気軽にポチッとお願いします!↓

他にも参考になる記事は以下にもあります!

●、「帽子+長袖」だけでは不十分?高齢者の夏のお出かけ注意点

●、【高齢者の肌にもやさしい】ノンケミカルの日焼け止めで紫外線対策を!

●、【熱中症予防の7つのポイント|高齢者の健康を守る夏の習慣】

コメント

タイトルとURLをコピーしました